本文へスキップ
HOME 教授紹介 授業 ゼミ試験・その他
中川ゼミについて
   

はじめまして。中川ゼミナールです。私たち中川ゼミの学生は、中川教授の下で「協同組合」について、研究しています。豊かな社会を構築するには、利益を追求するだけでは限界があり、シチズンシップの考えを取り入れ、社会全体をより豊かにしていくことを目標に協同組合組織は活動しています。

“協同組合経済学……あまり聞きなれない言葉だと思います。 では何をやるのかというと、NPO(非営利組織)や社会福祉について何でもやります。 ものすごく大まかですが、特に協同組合にこだわらず、世の中豊かになればそれが一番!…みたいに考えてます。(豊かの定義が難しいのですが・・・)

  “ゼミの運営は、学生が主体的に行い、教授はその活動・研究のサポートをする。”  ということが基本方針なので、学生が自分で興味のある社会現象について、自由に研究します。 また、研究分野が非常に多岐にわたるせいもあり、とても自由度が高いゼミです。

<年間スケジュール>
4月 ゼミ開始
5月 ゼミ対抗球技大会
7月 ゼミ合宿
8月 関西大学杉本ゼミと論文発表会
10月 政経セミナー
11月〜 個別ガイダンス 
     ゼミ合宿
     ゼミ試験



<ゼミの雰囲気>

ゼミ生一人ひとりが意見をしっかり持ち、発言することができ、また、中川教授もゼミ生の自主性を重んじてくださるのでとても活気があり、アットホームな雰囲気となっています。





<どんな学生がいるの?>

経済学科の生徒が多めですが、政治学科、地域行政学科の学生ももちろんいます。男女比は、例年2:1くらいで、男子が多めです。(たまに例外の年有り。)




授業内容 ゼミ合宿 論文作成 その他